スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【ダブル】しゃるろってスタンダードR2~ヤミカラスゴチルゼル~【PT紹介】 - 2013.01.18 Fri
(お知らせ:ブログトップに記事一覧リンク集まとめてます(ノ)'ω`(ヾ)よっ)
TOPはここから!
2013 International Charengeで使ったのPTです。
Q&Aは最後に纏めております。
【ポケモンBW2ダブルRTシーズン8成績】
BW2:RT戦15戦15勝0敗 開始RT1500 最高RT1666
【2013 International Charenge成績】
[参戦日]
初日:0戦
2日目:15戦
3日目:0戦
最終日:10戦
[日別戦績]
初日:0勝 0敗 0切断(自己切断:0、相手切断:0)
2日目:8勝 0敗 7切断(相手切断:7)
3日目:5勝 2敗 3切断(自己切断:0、相手切断:3)
通算戦績:25戦 23勝 2敗(勝率:92%)、最高連勝数:18
切断率:40%、内訳:自己エラー切断0 /相手エラー切断10
開始RT1500 最高RT1633(25戦目) 最終RT1633(戦目25)
【PTメンバー&持ち物・技構成】





1_20130118161141.gif)

【個別努力値配分】
ニョロトノ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
生意気@ソクノの実
努力値:H244 B76 C100 D84
実数値:196-×-105-123-144-67
技構成:熱湯 冷凍ビーム 滅びの歌 守る
ヤミカラス

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
生意気@進化の輝石
努力値:H188 B132 D188
実数値:159-106-79-×-94-86
技構成:滅びの歌 身代わり はねやすめ 威張る
ゴチルゼル

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
図太い@食べ残し
努力値:H252 B44 C8 D204
実数値:177-×-133-116-156-85
技構成:サイコショック スキルスワップ 守る 身代わり
※性格は「穏やか」の方が効率的です。
努力値:H252 B140 C8 D108
実数値:177-×-133-116-158-85
となります。
モロバレル

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
生意気@脱出ボタン
努力値:H236 B92 D180
実数値:219-×-102-105-135-32
技構成:怒りの粉 守る 茸の胞子 ギガドレイン
ズルズキン

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
慎重@キーの実
努力値:H252 A156 B68 D4 S28
実数値:172-130-144-‐×149-82
技構成:猫だまし ドレインパンチ 噛み砕く 守る
キングドラ
1_20130118161141.gif)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
臆病@命の珠
努力値:H196 C60 S252
実数値:175-×-116-108-115-150
技構成:身代わり 竜の波動 流星群 濁流
【個別解説】
【ニョロトノ】
滅び要員1。基本的に初手ではヤミカラスで起動。
ヤミカラスで2回滅びが期待できないときには裏に置く。
配分は時間がなかったのでオボンのものを流用の為、ダメ計は省略。
[ダメージ被ダメ:特殊]
ソクノ込みで全ての電気技(テキトー)耐え
[ダメージ被ダメ:物理]
流用である為に省略
[素早さ]
最遅
【ヤミカラス】
滅び要員1。基本的に先発運用。
キャッチ後は身代わりorはねやすめ連打。
使い方はこちら
[ダメージ与ダメ]
省略
[ダメージ被ダメ:特殊]
C182(無補正252振り)ラティオスの珠流星群:確定2発
[ダメージ被ダメ:物理]
A196(補正あり188振り)メタグロスのコメットパンチ+バレッドパンチ:確定耐え
[素早さ]
最遅
【ゴチルゼル】
影踏みキャッチ要員。
このポケモンが要であるが、弱点上補完の出来ている横のポケモンには
スキスワで影踏みを与える。Sの関係上身代わりの使用タイミングに注意を要す。
[ダメージ与ダメ]
省略
[ダメージ被ダメ:特殊]
C182(補正無252振り)シャンデラの珠シャドーボール:乱数1発 (6.3%)
C162(補正無252振り)サザンドラのジュエル悪の波動:乱数1発 (12.5%)
C145(補正あり252振り)キングドラの珠流星群:確定2発(身代わり可能)
[ダメージ被ダメ:物理]
A204(補正あり252振り)バンギラスの噛み砕く+砂ダメ:確定耐え
[素早さ]
無振り
【モロバレル】
初手基本選出+滅び補助要員。
基本的に怒りの粉サポをする使い捨てポケモン。
脱出後、ゴチルの横で怒りの粉を連打。
トリック等があるポケモンには注意。
[ダメ―ジ与ダメ]
省略
[ダメージ被ダメ:特殊]
C161(補正あり252振り)キングドラの手助け命の珠流星群:確定耐え
[ダメージ被ダメ:物理]
A205(補正あり252振り)メタグロスの思念の頭突き:確定耐え
[素早さ]
最遅モロバレル+1
【ズルズキン】
威嚇+猫騙し+時間稼ぎ要員。動いて欲しくないポケモンを止め、守るで2ターン消費。
オボンでも可であるが、配分を弄る時間がなかった為に流用。
[ダメージ与ダメ]
A:2n調整
ドレインパンチ
H175-B113-D112(H60-B20-D12振り)サザンドラ:確定1発(冷凍ビーム込み)
[ダメージ被ダメ:特殊]
C178(補正無252振り)ラティオスの眼鏡流星群:確定耐え
[ダメージ被ダメ:物理]
A147(補正無252振り)カポエラーのジュエルインファイト:確定耐え
[素早さ]
最遅クレセリア+1
【キングドラ】
雨下エース兼最速身代わり要員。
火力は期待できないが雨下展開でゴリ押せる場合に選出。
基本的には見せポケで今大会では選出機会は0であった。
[ダメージ与ダメ]
省略
[ダメージ被ダメ]
省略
[素早さ]
最速
【選出パターン+メモ】
[初手]
ヤミカラス(ニョロトノ)の滅びの歌+モロバレルの怒りの粉(脱出ボタン)→ゴチルゼルでキャッチ
[メモ]
滅びの歌と怒りの粉により、安全に此方の目的を遂行する。
[2ターン目]
ヤミカラス(トノ)→モロバレルに交代+ゴチルゼルの守る
[メモ]
ここでキャッチ出来てるので守って、次のターンに安全にみがわれるようにする。
[3ターン目以降~]
後は、守る+身代わりで3ターン消費し、また滅びを打ち〆。
【雑記】
Q&A
Q:大会でどうだった?
A:基本的に初手のトリック有無の読み違いや晴れ以外には苦労する事がなかったです。
この手のPTは対策が練られていない為に立ち回りは非常にシンプルでした。
しかし、大会の性質上同じ相手と2連続で当たることがちらほらあった為に、
少々選出読み合いの部分もありました。切断は予想はしていましたが、思ったより
切られた印象←
Q:滅びパターンに嵌めれなかった時は?
A:ここが危惧していたところであり、2敗はこれによるものです。
基本的には1発も攻撃せずに20勝位しました。3ターンと言うのは稼ぐには
長いので、エルフーン→ズルズキンに変えなんとか延命出来るように配慮はしているが
まだ構築を練る必要性はありそうです。
…感想
まだ改良の余地はあり、努力値や構築に関しては時間のあるときに練りなおします。
メンツはほぼFAであると感じているので、流用したトノ・ズキンの努力値を弄る程度。
ついでにグドラはハバンでもいいと感じたのでここも一考の余地あり。
そのうち新しく完全版を記事にします。
TOPはここから!
2013 International Charengeで使ったのPTです。
Q&Aは最後に纏めております。
【ポケモンBW2ダブルRTシーズン8成績】
BW2:RT戦15戦15勝0敗 開始RT1500 最高RT1666
【2013 International Charenge成績】
[参戦日]
初日:0戦
2日目:15戦
3日目:0戦
最終日:10戦
[日別戦績]
初日:0勝 0敗 0切断(自己切断:0、相手切断:0)
2日目:8勝 0敗 7切断(相手切断:7)
3日目:5勝 2敗 3切断(自己切断:0、相手切断:3)
通算戦績:25戦 23勝 2敗(勝率:92%)、最高連勝数:18
切断率:40%、内訳:自己エラー切断0 /相手エラー切断10
開始RT1500 最高RT1633(25戦目) 最終RT1633(戦目25)
【PTメンバー&持ち物・技構成】





1_20130118161141.gif)

【個別努力値配分】
ニョロトノ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
生意気@ソクノの実
努力値:H244 B76 C100 D84
実数値:196-×-105-123-144-67
技構成:熱湯 冷凍ビーム 滅びの歌 守る
ヤミカラス

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
生意気@進化の輝石
努力値:H188 B132 D188
実数値:159-106-79-×-94-86
技構成:滅びの歌 身代わり はねやすめ 威張る
ゴチルゼル

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
図太い@食べ残し
努力値:H252 B44 C8 D204
実数値:177-×-133-116-156-85
技構成:サイコショック スキルスワップ 守る 身代わり
※性格は「穏やか」の方が効率的です。
努力値:H252 B140 C8 D108
実数値:177-×-133-116-158-85
となります。
モロバレル

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
生意気@脱出ボタン
努力値:H236 B92 D180
実数値:219-×-102-105-135-32
技構成:怒りの粉 守る 茸の胞子 ギガドレイン
ズルズキン

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
慎重@キーの実
努力値:H252 A156 B68 D4 S28
実数値:172-130-144-‐×149-82
技構成:猫だまし ドレインパンチ 噛み砕く 守る
キングドラ
1_20130118161141.gif)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
臆病@命の珠
努力値:H196 C60 S252
実数値:175-×-116-108-115-150
技構成:身代わり 竜の波動 流星群 濁流
【個別解説】
【ニョロトノ】
滅び要員1。基本的に初手ではヤミカラスで起動。
ヤミカラスで2回滅びが期待できないときには裏に置く。
配分は時間がなかったのでオボンのものを流用の為、ダメ計は省略。
[ダメージ被ダメ:特殊]
ソクノ込みで全ての電気技(テキトー)耐え
[ダメージ被ダメ:物理]
流用である為に省略
[素早さ]
最遅
【ヤミカラス】
滅び要員1。基本的に先発運用。
キャッチ後は身代わりorはねやすめ連打。
使い方はこちら
[ダメージ与ダメ]
省略
[ダメージ被ダメ:特殊]
C182(無補正252振り)ラティオスの珠流星群:確定2発
[ダメージ被ダメ:物理]
A196(補正あり188振り)メタグロスのコメットパンチ+バレッドパンチ:確定耐え
[素早さ]
最遅
【ゴチルゼル】
影踏みキャッチ要員。
このポケモンが要であるが、弱点上補完の出来ている横のポケモンには
スキスワで影踏みを与える。Sの関係上身代わりの使用タイミングに注意を要す。
[ダメージ与ダメ]
省略
[ダメージ被ダメ:特殊]
C182(補正無252振り)シャンデラの珠シャドーボール:乱数1発 (6.3%)
C162(補正無252振り)サザンドラのジュエル悪の波動:乱数1発 (12.5%)
C145(補正あり252振り)キングドラの珠流星群:確定2発(身代わり可能)
[ダメージ被ダメ:物理]
A204(補正あり252振り)バンギラスの噛み砕く+砂ダメ:確定耐え
[素早さ]
無振り
【モロバレル】
初手基本選出+滅び補助要員。
基本的に怒りの粉サポをする使い捨てポケモン。
脱出後、ゴチルの横で怒りの粉を連打。
トリック等があるポケモンには注意。
[ダメ―ジ与ダメ]
省略
[ダメージ被ダメ:特殊]
C161(補正あり252振り)キングドラの手助け命の珠流星群:確定耐え
[ダメージ被ダメ:物理]
A205(補正あり252振り)メタグロスの思念の頭突き:確定耐え
[素早さ]
最遅モロバレル+1
【ズルズキン】
威嚇+猫騙し+時間稼ぎ要員。動いて欲しくないポケモンを止め、守るで2ターン消費。
オボンでも可であるが、配分を弄る時間がなかった為に流用。
[ダメージ与ダメ]
A:2n調整
ドレインパンチ
H175-B113-D112(H60-B20-D12振り)サザンドラ:確定1発(冷凍ビーム込み)
[ダメージ被ダメ:特殊]
C178(補正無252振り)ラティオスの眼鏡流星群:確定耐え
[ダメージ被ダメ:物理]
A147(補正無252振り)カポエラーのジュエルインファイト:確定耐え
[素早さ]
最遅クレセリア+1
【キングドラ】
雨下エース兼最速身代わり要員。
火力は期待できないが雨下展開でゴリ押せる場合に選出。
基本的には見せポケで今大会では選出機会は0であった。
[ダメージ与ダメ]
省略
[ダメージ被ダメ]
省略
[素早さ]
最速
【選出パターン+メモ】
[初手]
ヤミカラス(ニョロトノ)の滅びの歌+モロバレルの怒りの粉(脱出ボタン)→ゴチルゼルでキャッチ
[メモ]
滅びの歌と怒りの粉により、安全に此方の目的を遂行する。
[2ターン目]
ヤミカラス(トノ)→モロバレルに交代+ゴチルゼルの守る
[メモ]
ここでキャッチ出来てるので守って、次のターンに安全にみがわれるようにする。
[3ターン目以降~]
後は、守る+身代わりで3ターン消費し、また滅びを打ち〆。
【雑記】
Q&A
Q:大会でどうだった?
A:基本的に初手のトリック有無の読み違いや晴れ以外には苦労する事がなかったです。
この手のPTは対策が練られていない為に立ち回りは非常にシンプルでした。
しかし、大会の性質上同じ相手と2連続で当たることがちらほらあった為に、
少々選出読み合いの部分もありました。切断は予想はしていましたが、思ったより
切られた印象←
Q:滅びパターンに嵌めれなかった時は?
A:ここが危惧していたところであり、2敗はこれによるものです。
基本的には1発も攻撃せずに20勝位しました。3ターンと言うのは稼ぐには
長いので、エルフーン→ズルズキンに変えなんとか延命出来るように配慮はしているが
まだ構築を練る必要性はありそうです。
…感想
まだ改良の余地はあり、努力値や構築に関しては時間のあるときに練りなおします。
メンツはほぼFAであると感じているので、流用したトノ・ズキンの努力値を弄る程度。
ついでにグドラはハバンでもいいと感じたのでここも一考の余地あり。
そのうち新しく完全版を記事にします。
スポンサーサイト
● COMMENT ●
Re: タイトルなし
コメントありがとうございます。
性格の件ですが、シングルでも使用していた個体しか残っておらずこれを使っておりました。
ご指摘通り穏やかのほうで計算し直してみますね。
また、技ですがこちらのミスです。
修正致します。
性格の件ですが、シングルでも使用していた個体しか残っておらずこれを使っておりました。
ご指摘通り穏やかのほうで計算し直してみますね。
また、技ですがこちらのミスです。
修正致します。
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
Re: タイトルなし
ずれていますね。
修正致します。
ご指摘ありがとうございました。
修正致します。
ご指摘ありがとうございました。
トラックバック:
http://osakisan.blog.fc2.com/tb.php/53-0d14017c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
あとサイコシフトではなくスキルスワップではないでしょうか